14899件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

以上の30件については、3月3日の定例会におきまして、それぞれ所管委員会に付託され、いずれも休会中に審査を終了されています。  これより所管審査事件について、各委員長から審査の経過並びに結果の報告を求めます。  なお、各委員会審査並びに結果については、委員会審査結果報告書をお手元に配付しています。  

高槻市議会 2023-03-03 令和 5年第1回定例会(第2日 3月 3日)

以上、この事業所管する文教にぎわい委員会での活発で適切な議論を会派としても注視しております。そこで皆様の議論の下、適切な結論が出ることを期待いたしまして、私の質疑は終わります。 ○(強田純子議員) 商工費で1件、教育費で2件、質問をいたします。  まず、プレミアム付商品券事業について質問をします。  商品券利用開始時期は10月頃を予定をされています。

高槻市議会 2023-02-02 令和 5年地方分権推進特別委員会( 2月 2日)

本市といたしましては、各所管所属において必要に応じて対応を検討してまいります。  次に項番3の法改正は、難病の患者等に交付する医療受給者証について、指定医療機関の包括的な記載を可能とするものでございます。これに伴い、支給認定変更認定を行う場合の医療受給者証提出の義務づけを廃止するものでございます。  

高槻市議会 2023-01-30 令和 5年市街地整備促進特別委員会( 1月30日)

これまでの取組についてですが、JR京都線茨木高槻間における鉄道高架化勉強会におきまして、交通及びまちづくり課題解決に向け、鉄道高架化まちづくり可能性検討することを目的として、JR西日本、茨木市、高槻市に大阪府内連立事業所管する交通戦略室河川事業所管する河川室をオブザーバーに迎え検討を重ねております。  

柏原市議会 2022-12-23 12月23日-04号

厚生文教委員会委員長報告) 日程第3 議案第60号 柏原個人情報の保護に関する法律施行条例制定について(総務産業委員会委員長報告) 日程第4 議案第61号 柏原情報公開条例の一部改正について(総務産業委員会委員長報告) 日程第5 議案第63号 市立柏原病院訪問看護ステーション条例制定について(厚生文教委員会委員長報告) 日程第6 議案第64号 令和4年度柏原一般会計補正予算(第10号)(所管別委員会委員長報告

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

次に、議案第84号、池田市教育センター条例の一部改正についてでありますが、委員より、本条例改正教育委員会の権限に属する事務をより適正かつ効率的に遂行し得るための行政組織再編として、現在教育センター所管する青少年健全育成に関する事業を、教育委員会内に新たに設置する部署へ移管するものであるが、今回移管するに至った経緯について問う。

柏原市議会 2022-12-14 12月14日-03号

次に、議案第57号、議案第60号、議案第61号、議案第63号、議案第64号及び議案第67号の6件については、会議規則第36条第1項の規定により、お手元に配付しております議案等付託表のとおり、所管委員会に付託いたします。----------------------------------- ○山下亜緯子議長 以上で、本日の議事日程は全て終了しました。 

枚方市議会 2022-12-01 令和4年議会運営委員会(12/1) 本文 開催日: 2022-12-01

なお、請願提出がありましたら、8日の本会議、午後の本会議上程をしていただきまして、紹介議員趣旨説明の後、所管常任委員会に付託していただきます。  初日については、以上でございます。  翌9日から土日を挟みまして、14日までは休会日となります。12日から14日の3日間は、請願等付託事件があった場合の常任委員会予定日としております。  

貝塚市議会 2022-11-30 11月30日-01号

今後、感染が拡大した場合には、介護サービス事業所が継続してサービスの提供を行えるよう、第7波までの介護現場における課題につきまして、所管する大阪府に伝えてまいりたいと考えてございます。 ○議長籔内留治) 4番 明石輝久議員。 ◆4番(明石輝久) ありがとうございます。 そういう形で大阪府に伝えていただくのは非常にありがたいことです。

八尾市議会 2022-10-25 令和 4年 9月定例会本会議−10月25日-06号

この点については、分科会審査においても、各所管から次回の決算に向けて再検討と工夫を重ねる旨の答弁を頂戴しており、真摯に改善を求めます。  次年度に向けて、人件費を含む事業ごとのフルコストを、市民や議会に明らかにし、見える化が図られるような仕組みを導入し、その上で、改めてゼロベースでの事業見直しを行うことを求めておきます。  我々が決算審査を通じて指摘した事項は、これまでも求めてきたことです。

柏原市議会 2022-09-30 09月30日-04号

) 日程第6 議案第49号 令和4年度柏原介護保険事業特別会計補正予算(第1号)(厚生文教委員会委員長報告) 日程第7 議案第50号 令和4年度柏原下水道事業会計補正予算(第1号)(総務産業委員会委員長報告) 日程第8 認定第1号 令和3年度柏原一般会計歳入歳出決算認定について(所管別委員会委員長報告) 日程第9 認定第2号 令和3年度柏原国民健康保険事業特別会計事業勘定歳入歳出決算